紺(ネイビー)ブレザーに合うネクタイ7選

STYLE MAKING

こんにちは!お洋服ブロガーのゆうきです。今回の記事は、

  • 紺ブレザーに合うネクタイは何?
  • 手持ちのネクタイが合うか知りたい
  • コーデの雰囲気を変えたいと思っている

というご要望にお応えする内容となっています。

 

「ビジネスでブレザーを着ようと思っているけど、ネクタイは何が合うんだろう?」

って思った事はありませんか?

ストライプ柄を合わせるイメージが強いかもですが、他にも合うネクタイがたくさんありますよ

 

そこで今回の記事では、ブレザーに合うネクタイを7種類ご紹介します。

お堅いビジネスコーデ向けを3種類、少しくだけたビジネスカジュアル向けを4種類ピックアップしました。

手持ちのネクタイが合うか知りたい人、コーデの雰囲気を変えたいと思っている人は、ぜひご笑覧くださいね^^

 

 

紺(ネイビー)ブレザーに合うネクタイ

紺(ネイビー)ブレザーにはいろんな柄のネクタイを合わせる事ができます。

相手に与える印象も変わってくるので、職種やTPOに応じて柔軟に使い分けるのが理想です。

お堅いビジネスコーデ向けと、少しくだけたビジネスカジュアル向けに分けて紹介しますので、スタイル作りの参考になさってくださいね。

 

お堅いビジネスコーデ向け

あまりカジュアルな印象にしたくない人や、幼く見られたくない人にオススメです。

ここで紹介するネクタイを使う場合、ブレザーには濃いグレーのトラウザーズを合わせるようにしましょう。

 

①ソリッドタイ(無地)

ブレザーに濃色無地のネクタイを合わせると落ち着いた印象に見えます。

具体的な濃色を挙げると「ネイビー、グレー、ブラウン」がオススメです。

 

ネイビーとグレーは、ブレザー・トラウザーズとのまとまりが良い為、全体をスッキリ見せてくれます。

ブラウンはお顔映りを柔らかく見せてくれますよ。

 

②ドット柄ネクタイ

ドット柄はアイキャッチ効果と、Vゾーン引き締め効果が得られます。

正円(●)が柔和な印象に見せてくれるので、社外の人とコミュニケーションを取る場面に使うといいでしょう。

ドット柄が小さいモノ、具体的にはピンドットかポルカドットがオススメです。

 

③小紋柄ネクタイ

小さなモチーフが規則的に並んだ小紋柄は、控えめながら華やかな雰囲気に見せてくれます。

派手過ぎず地味過ぎないバランスが使い勝手良し。

ダイヤモンドや四角形などの幾何学模様が王道。何気に女性ウケもいいですよ。

 

少しくだけたビジネスカジュアル向け

カジュアルな装いがOKの職種・業界の人や、休日出勤でいつもよりリラックスした装いがしたい人にオススメです。

ここで紹介するネクタイを使う場合は、グレーのトラウザーズ以外にベージュチノや白コットンパンツ、チェックパンツ等も有効です。

 

④ストライプ柄ネクタイ

存在感があるストライプ柄ネクタイは、エネルギッシュな印象に見せてくれます。

パッと目を惹く配色が若々しい印象を感じさせるので、年代・性別を問わずウケが良いです。

塾の講師さんとか、外回りが多い営業パーソンにオススメです。

 

⑤アニマル柄ネクタイ(動物柄)

動物柄はポップで可愛らしい雰囲気があり、着用者を気さくな人柄に見せてくれます。

動物関連のお仕事をされている人や、教育・保育等で子供と接する機会が多い人は重宝するでしょう。

 

⑥ニットタイ

ニット生地ならではのざっくりとした生地感が、涼し気な印象に見せてくれます。

クールビズにも使いやすいですね(※ブレザーはクールビズにも着回しが利く)

写真ではチェックシャツを合わせていますが、水色無地やストライプシャツでも大丈夫です。

 

⑦ストライプ柄ボウタイ

ブレザーにボウタイ(蝶ネクタイ)を合わせるのは粋な装いです。

自分のキャラを印象付けたい人、個性的な装いをしたい人にオススメします。

着用している人が少ないので「ボウタイ=○○さん」のイメージ作りにも使えますよ。

 

カジュアルウェディング等でドレスコードが厳格に決まっていなければ、

黒ボウタイやネイビー×白ドット柄ボウタイを結んで、ドレスアップするのも良いアイディアです^^

 

いろんなネクタイでブレザーを幅広く着こなそう

ブレザーにはいろんなネクタイを合わせる事ができます。

お堅いビジネスコーデには「無地、ドット柄、小紋柄」

少しくだけたビジネスカジュアルには「ストライプ柄、アニマル柄、ニットタイ、ストライプ柄ボウタイ」

ボウタイは少し特殊かもしれませんが、それを差し引いても6種類。着こなしの幅を十分に広げられるハズです。

 

これからブレザーを購入する人は、手持ちのネクタイで合いそうなモノはありましたか?

特別なネクタイがなくても大丈夫なんだ!と伝わっていれば嬉しいです。

 

今ブレザーを着ている人は、雰囲気を変えられそうな1本が見つかりましたか?

もしコーデにマンネリを感じた時は、手持ちにないネクタイをお試しくださいね。

 

最後までお読みくださり、ありがとうございます^^

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました