
こんにちは!お洋服ブロガーのゆうきです。
いつもブログを見てくださり、ありがとうございます。
普段の記事には書かない独自の視点や、個人的に良かった体験談等をシェアする「FITTER EYES:服バカの遺言」チャプター20です。
楽天の公式キャラクター「お買いものパンダ」
2013年5月にLINEスタンプとして誕生し、期間限定でカフェをOPENしたり、
おパンと一緒に旅行中をコンセプトにしたホテルルームなども運営されています。
僕は元々ジャイアントパンダが好きなのもあって、おパンのスタンプを長く愛用させてもらっています。
ただキャラクターグッズには関心がなく、今まで購入することはなかったんですね。
そう・・・なかったんですが、冒頭の写真のキーホルダーは購入しました(笑)
通称チャリおパン(※勝手に命名)
ということで、今回はおパン愛をただ書き連ねるだけの遺言です。
チャリおパンのキーホルダー可愛い

いや~何回見てもホレボレしますね。
いつものおパンもチャーミングなんですけど、チャリに乗ってる姿がなんかイイ!
これ、ペダルが上にきた時に、ちょこんと押して動かしてるんですよね。
あ。どうやって乗ったのか?そんな野暮なことは聞かないのΣ(^∀^;)
お買いものパンダは、名前の通りお買いもの大好き。
新しいお店や商品と出会うのが大好きな楽天市場ユーザーで、最上位のダイヤモンド会員だそうです。
キレイな赤色のチャリも楽天で買ったっぽいですね。
ちなみに僕も20代のとき、楽天で赤色の折りたたみ自転車を買いましたよ。

おパンとは気が合いそう(笑)
家の鍵に付けてみた

キーホルダーは家の鍵のお供に。
元のパーツを外して、輪っか状のパーツに付け替えました。
これにしておくと新たな鍵をプラスするのがカンタンになると思います。
輪っか状のパーツは「丸リング」や「キーホルダーリング」という名前です。
ネットだとAmazonで買えますし、コーナンなどのホームセンターに置いてますよ。
使いやすいようにカスタムしたい人は探してみてくださいね。
アクリルキーホルダー詳細

こちらのキーホルダーは株式会社ハセ・プロが販売元です。
チャリおパン以外のデザインもあるので、気になる人は参考リンクもご覧ください。
キーホルダーは「アクリル樹脂」で作られています。
これは耐久性が高く、透明度が高いところが特長。
キーホルダーでお馴染みですけど、実は水族館のガラスや飛行機の窓にも使用される素材なんです。
なので可愛い見た目に反して、ちゃんと丈夫な質感ですよ。
また純粋に軽いので、手荷物をなるべく身軽にしたい人でも使いやすいと思います。
汚れてもカンタンに拭き取れる点も優秀なので、
例えば夏場のキーホルダーに使うとか、お子さんの鞄に目印として付けてあげるのも良いでしょう^^
おパンと一緒に出かけよう
今回はお買いものパンダのキーホルダーについて書かせていただきました。
いつもと毛色が違う内容に戸惑った人もおられるかもですが(そもそも読まないか、泣)
気分が上がるなら、ときにはキャラクターグッズを使うのもアリかなと思います。
ふとポケットから取り出して、
楽しそうな雰囲気のおパンを見ると、
「あ、笑顔笑顔(・∀・)」って思い出せたりしますからね。
まぁ服バカの遺言なので、カジュアルな気持ちで納得してください(強制かい、笑)
以上、服バカの遺言でした。
最後までお読みくださり、ありがとうございます^^
コメント