モチベーションやチャレンジ精神が消えない人になるには?

性格イケメンになる

こんにちは!お洋服ブロガーのゆうきです。

いつもブログを見てくださり、ありがとうございます。今回の記事は、

  • モチベーションがすぐ切れてしまう
  • 同い年の人と比べて老けて見られる
  • チャレンジが大事だとわかっているけど踏み出せない

このようなお悩みを持つ人に向けたヒントを音声でお届けします。

 

 

歳を重ねると失ってしまうもの

夢や目標に向かって取り組んでいるけど、すぐにモチベーションがなんとかかんとか・・・

自分がやりたいことにチャレンジしたいけど、自分にはなんとかかんとか・・・

みたいな状態に悩んでいませんか?

 

それはもしかすると「エネルギー的な若さ」が不足しているせいかもしれません。

「え?何それ?」って思うかもしれませんが、これは勢いとか行動力、好奇心などを指します。

夢や目標に向かって努力している、キラキラした若者みたいな若さです。

 

歳を重ねると知識や経験を積み重ねて、冷静に物事を見れる反面、

「とにかくやってみよう!未知の世界に飛び込もう!新しいチャレンジをしよう!」

という気持ちになれない人が増えていくよなって思います。

これはエネルギー的な若さが欠如しているせいだと思うんですね。

 

そこで今回はエネルギー的な若さをどうやって取り戻すのか?というテーマでお話しします。

(※プレイヤー右端の「…」で再生速度を調整できます)

 

感想お待ちしています

今回の音声をちょっとでも聴いていただけたのなら、感想をコメント欄に書いてもらえると嬉しいです。

若者と接する機会を増やそうと思った!俺はもう間に合ってるぜ?など、感じた事を教えてもらえると幸いです。

ゆうき
ゆうき

僕自身、もっともっと精度を上げていきたいと思っている(このレベルで満足していない)ので、遠慮せずお気軽にどうぞ。

 

音声・動画配信のタイヘンさを知っている人は、お互いイイモノを作れるよう日々やっていきましょう。

Twitterで日々の気付きを発信しています。

お気軽にフォローいただけると嬉しいです。

 

 

P.S.10年に一度の大寒波で、京都は真っ白な銀世界に変わりました。

横断歩道どこ行った!(笑)

 

こちらは観光客に人気の先斗町ぽんとちょう辻斬りが出そうな雰囲気は気のせい。

美味しいモツ鍋屋さんがあるので、いずれ彼女を連れていきたいと思っています。

 

ペニーローファー×白ソックスでアイビー風の足元に。

これは若作りではなく、若いからできる組み合わせなのです(やかましいわ!笑)

 

最後までお読みくださり、ありがとうございます^^

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました