
こんにちは!お洋服ブロガーのゆうきです。
いつもブログを見てくださり、ありがとうございます。
今回は彼女が欲しいけど「頑張ってもムダじゃね」と否定された時に、どう気持ちを切り替えるか?というお話をしていきます。
人としてカッコいいのは?
彼女を作ろうと努力しているときに
「そんなん頑張ってもムダじゃね?」と否定してくる人が現れることがあります。
友達とか職場の人とか、わりと身近な人が否定的なことを言ってくることがあるんですね。
これはあなたを心配している心理もあるのですが、実はそれは表面的なものです。
本当はあなたに変わってほしくない・・・という心理を持っている可能性があるんですよ?
だからこうした意見を鵜呑みにせず、彼女が欲しいなら素直に努力していくほうがいいでしょう。
もし否定に惑わされて努力をやめてしまうと?
彼女を作ることが難しくなっていきます。
恋愛は年齢を重ねるほどハードになっていきますからね^^;
「それはわかっているけど、周りにやめとけよとか言われるのもしんどい」
という人もおられると思うので、そういう時でも行動できる価値観をシェアします。
(※プレイヤー右端の「…」で再生速度を変更できます。1.5倍が快適です)
感想お待ちしています
今回の音声をちょっとでも聴いていただけたのなら、感想をコメント欄に書いてもらえると嬉しいです。

僕自身、もっともっと精度を上げていきたいと思っている(このレベルで満足していない)ので、遠慮せずお気軽にどうぞ。
音声・動画配信のタイヘンさを知っている人は、お互いイイモノを作れるよう日々やっていきましょう。
Twitterで日々の気付きを発信しています。
お気軽にフォローいただけると嬉しいです。

P.S.映画「劇場版TOKYO MER~走る救急救命室~」を観てきました。
鈴木亮平さん演じる、喜多見チーフがカッコ良すぎ!
人としてカッコいいのは、ただ単に仕事ができる人という一面だけではなく、
人間的に成熟している”できた人”だよなぁと感じました。
登場人物の相関関係がわからなくても、劇中のやり取りで大体は理解できます。
なのでドラマ版を観ていない人も迷わずにシアターへGO!
- 明日も仕事がんばろう!
- 自分も本気で生きていこう!
- 身近な人を大切にしよう!
そんな風に勇気とパワーをもらえる作品ですよ(・∀・)/

映画前のランチデザートは杏仁豆腐。
中国発祥のデザートですけど、自家製麵のイタリアンパスタのお店で頂きました。
「どうなんやろう?合うのかな?」と思いつつ食べてみると、意外とイケる組み合わせだなぁと。

大阪の金星パスタというお店です。見かけたらぜひお試しあれです。
最後までお読みくださり、ありがとうございます^^
コメント