脱ガリガリ実践記

ガリガリ体型から細マッチョを目指す過程の記録です。
ガリガリ体型はモテない体型ワースト2位。ボディメイクで仕事も恋愛も好転させましょう^^

脱ガリガリ実践記

筋肉を増やして脱ガリガリを目指すならダンベルを買おうぜ

次に知っておきたいのは、ダンベルは筋肉に効かせやすい点です。実はバーベルよりもダンベルのほうが筋肥大効果が高いと言われています…
脱ガリガリ実践記

筋肉をつけて脱ガリガリのQ&A|筋肉がつきやすいポイント

「筋肉をつけて体重を増やしていきたい」とお考えの人に向けたQ&Aです。良かれと思ってやっている事が遠回りになっていないか?把握…
脱ガリガリ実践記

男性の乳首の位置について|筋トレ以外で下がるのは避けよう

男性の乳首は「通常は第4肋間~第5肋骨上にある」と言われています。筋トレ以外で乳首が下がる → だらしないカラダに見えてしまう…
脱ガリガリ実践記

自宅筋トレで脱ガリガリを目指す|最後に勝てばいい。

ガリガリ体型を変えたいけど、ジムに行くのは恥ずかしい。そこまでの筋力がない。という人向けに「自宅筋トレでもカラダは変わるよ」と…
脱ガリガリ実践記

ガリガリ体型を変えたい。もっとカッコいい男になろうぜ!

僕自身はガリガリ体型でいることに、あまりメリットを感じていません。むしろ客観的に見てカッコよくないと思っているので少しずつ増量…
脱ガリガリ実践記

ガリガリでもお姫様抱っこできる男になろうぜ!

ガリガリ痩せ体型の人は「俺にお姫様抱っこできるんかなぁ」という不安。「抱きかかえられなかったら、めっちゃダサくね?」と思ったこ…
脱ガリガリ実践記

O脚改善ログVol.1|関節のねじれを修正しよう

O脚は見た目にも健康面にもマイナスが大きいので、改善すれば人生レベルでプラス。原因は「関節のねじれ」ですが、それを修正する為に…
脱ガリガリ実践記

体型管理に役立つ3つの指標(BMI・体脂肪率・筋肉率)

生まれ持った体形・体格を変えるのは容易ではありませんが、体型はある程度コントロールできます。かくれ肥満やお腹ポッコリ、姿勢悪化…
脱ガリガリ実践記

胸囲84cmのガリガリ男が腕立て伏せを5か月続けた経過

胸囲84cmのまな板で、初期は5回×3セットの腕立て伏せでも、毎日コツコツやり続ければ胸囲91~92cmまで大きくなれる。この…
脱ガリガリ実践記

プッシュアップバーで3か月鍛えた結果(胸囲84→90cm)

トレーニング初期は毎日5回×3セット、徐々に1セット7~10回に増やしていきました。そんな感じで続けることで胸囲+6cm大きく…
タイトルとURLをコピーしました